新型コロナウイルス感染症対策の経済対策の一つに海外生産拠点の分散化、国内化の補助金というのがあります。具体的には、「サ…
早くも今年も営業最終週となりました。毎年この時期はビジネス界を振り返る記事をお送りしています。去年の記事はこちらです。…
久しぶりの中国情報です。(中国ネタはアクセスが少ないので、控えていた)台風のため、家で過ごしていたら、一緒に中国に赴任…
月曜日に香港のデモの話を書いたので、もう一つ、中国社会ネタをお送りします。(何度も言うけど、中国ネタはアクセス伸びない…
昨年7月から始めたこのブログ、この記事で200記事目です。いつもお付き合いいただき、ありがとうございます。私とてSEO…
最近、中国ネタが少ないので、小ネタを一つ。中国ではいまだに支払に小切手が多く使われます。中国語で「支票」(ツーピャオ)…
今日、3月8日は国連女性デーです。1904年3月8日にアメリカ合衆国のニューヨークで、女性労働者が婦人参政権を要求して…
前回(こちら)は、中国現地法人の春節前後の仕事の様子を中心にご紹介しました。今日、2月4日はその春節の前の「大晦日」、…
お正月から早くも半月とちょっとが過ぎてしまいました。時の流れは速いものです。1月前半の人気記…
中国、深センの1月1日前後の様子を少しご紹介します。
7月から続けてきたこのシリーズも数えたら20以上ありました。ネタの宝庫なんですが、そのネタも当時は当事者として大変でした…
「女性活用」って、なんで日本はそんなこと言ってるの?中国からしたら、そういうところでしょう。…
中国で私が総経理をしていた会社は寮を4棟150室(うち、3棟はフロア所有)、オフィスというか工場を1100平米×3フロア…
中国に赴任して間もないころ起きた最初の事件。趙某というCADオペレーション関連部門のNo2だった趙某が起こした事件です。…
中国では、すべての会社が12月末決算です。法律で決められていて、いくらIFRSで決算期の統一といわれても対応できません。…
Twitterを見ていたら、某有名ブロガー2人が大学行かずにサロン行け、と言ったという議論が盛り上がっていました。元の文…
人気シリーズ 今回は中国の実務に関連して会計関連の話題を集めてみました。たくさんあるので、今日はその1回目です。&n…
先週、一部の方には好評でした中国で会社を経営するといろんなことが起きるという事件集。別に中国を貶める意図があるわけではな…
中国で会社を経営していると日本では信じられないようなことがいくらでも起きます。そういう話は面白がってもらいやすいのですが…