ブログ

8月の人気記事から

8月も今日で終わり…ということで8月にたくさん読んでいただいた記事上位3つをご紹介します。

1位 「誰とでも仲良く」教育の弊害 8月12日公開

一位はお盆前のこの記事がダントツでした。ただ、それはちょっと反則技がありました。「メリットがなければ、きっぱり断る」「でも、相手は否定しない」というビジネス上の関係を確立することを述べたのですが、最後に「隣国との関係でも同じことが言えるのではないか?」ということを書いたら、アクセスが集まったのです。

話題のタレント名や事件、あるいはネット上に非常に強い支持勢力がいるところへ向けた発信を行えば、もちろん多数のアクセスを集めることができます。私史上最高のアクセス(一日に10万件以上)を集めたのは、実は中国にいる時に、木村拓哉と名前が一文字違い、ということを中国でアイスブレークに使っている話をブログに書いた14年前のことでした。しかし、それはアフィリエイトサイトとしては有効かもしれませんが、「経営に関心がある層に、通り一遍ではないマネジメントに関するお役に立つ情報発信」という立場では余計だったかな、と思っています。

2位 「予算」に習熟する①~予算といってもいろいろありますが~ 8月26日公開

月末に書いたこのシリーズの第一回が2位でした。通常、この手のヘビーネタはあまり読まれないのですが、私同様、予算業務が下期修正、あるいは来季に向けて準備にかかる方が多い時期ということもあるのかもしれません。

第3位 資本提携 業務提携 合弁 どれが一番いい? 2018年10月5日公開

今月もまた、一年近く前のこの記事が第3位…一体なぜなんだろう…不思議なんですよね。ありがたいことですが。

9月は、調査などの実用記事を少し多めにしようと計画しています。あまり、論説ばかりだとアクセスが低下基調となるためです。上期最終月という会社も多いと思いますが、下期の準備は進んでいますか?経営方針発表会など企画を進めてはいかがでしょうか?

「そうだな」と思ってしまったあなたにお勧めの記事を最後にご紹介します。

関連記事

  1. ジョブ型雇用を準備する②「人」ではなく、「仕事」で会社を再定義す…
  2. Seasonally Report 2020年1月~3月
  3. 一月のアクセス上位記事からご紹介
  4. 中国トンでも事件簿…中国の会計事務所
  5. Seasonally Report 2019年7月~9月
  6. 「経営の光景」200記事になりました
  7. 「恐怖心」との対峙
  8. 2018年日本のビジネス界を振り返る①1月~3月
PAGE TOP