前回と今回は、なかなかできない業務マニュアルはどうやれば完成するか?ということをまとめています。といっても、前回は、具…
少し前の話、都内のとある会社の代表から、私に役職に就任して直接サポートしてほしいというご相談をいただいたのですがご遠慮…
webを調べてもなかなか出てこないのですが、消費税率変更に伴い、新しく信用保証協会の保証付きの融資サービスが上限300…
先日、Twitterを見ていたらある美しい女子大生が「起業するには、会計の知識が必要というので、公認会計士を目指すこと…
先週公開の会計クラウドサービスの利用判断に関する記事が2本、非常に多くのアクセスをいただきました。http:…
おととい公開した前記事ですが、爆発的なアクセスを集めました。8月のアクセス総数を4日、5日それぞれ一日で上回っているぐ…
会計ソフトを変えると、データの一元管理や初期設定の手間、それに移行期の両方を参照する手間などが発生するため、会社の経理…
全く個人的な感慨なのですが、お盆を終えたこの時期は、私にとっては「予算」の印象が強くあります。というのも20代半ばの家…
先週から、回か中小企業、それも若い企業の「資金調達」についてご紹介しています。最初にVCに代表される「資本」の調達につ…
前回は、VCなどの「投資家」の人気投票としてのベンチャー投資の側面を取り上げました。こちらhttp://ki…
先月6月は、「資金調達」に関連する仕事がなぜかいくつも重なり、必要としている経営者、そして関心を持つ金融機関やVCの方…
これも本当に最近、お付き合い先にご案内したお話しから。私も半年ぐらい事業化をお手伝いしてきたテックベンチャーがめでたく…
知っていますか?あなたの会社の電気代は、知らないうちに毎年少しづつ上がっています。電気料金には、電力会社が請求している…
先日、印鑑業界が、政府手続きの電子化に「存亡の危機」とロビイングしているというニュースが話題になりました。迷惑な話です…
会社を改善する作業というのは、どことなく医療・保健に似ています。①普段からチェックし初期段階で改善していれば大事…
私たちは、上場をゴールとし、その際の上場益の配分を狙うようなファンドや上場支援会社ではありません。私自身はきぼうパートナ…
昨日の記事のようにテクニカルな新手法を紹介しても、使える会社も限られていると思いますので、今日はどの会社でも簡単にできる…
以前、あるアジア系資本が保有する銀行にお話を伺った際、そこの70代の役員(日本人です。)が丁寧な感じで過激なことを言って…
これはまだ終結して10年もたっていない出来事なので、事実関係は少しぼかして書かせていただきます。中国現地法人の総経理か…