ブログ

便利な仕組みをどんどん採用しよう

私が独立してまず最初に着手したのは、このサイトを構築することでした。一応20年以上前からHTMLをエディタで編集するようなことを知ってはいましたが、それでも素人でサラリーマン時代もwebサイトを改善するコストが膨大にかかることにはいつも悩んでいました。結果、このサイトは、11,980円で2週間で構築できました。ちなみに月額維持費はSSL込みで月額1000円以下です。
種を明かすと(見て分かった方もいらっしゃると思いますが)、WordPressというブログの仕組みを活用し、さらにWordPressには有償、無償含めて多くのデザインのひな型である「テーマ」というのが配布されているのですが、その中で上記の金額のテーマで自分のイメージに使えそうで、日本語サポートもあるものを選んで購入しました。より一般的なものであれば無償のテーマでも結構ちゃんとしたものが作れます。画像は、有償サービスの無料期間を大事なところは活用しながら、一般的な画像は無償画像(ちゃんとライセンス確認が取れるサイト)を使って0円で調達しました。実はこの方法はサラリーマン時代にこれを使えば短期間で自力でなんとかできる可能性がある、と調べていたことなのですが実行に移せなかったことでした。

ロゴは、クラウドサービス「ココナラ」で落ちつたデザインの実績のある方(決して一番安くはなかった。)に、自分のサイトの初期段階の内容と事業構想書を提供して、モノクロ、縦横などのバリエーションをラスター、ベクトルそれぞれの納品形態で作ってもらいました。ここは15,000円かかりました。チャット形式のやり取りの中で、最初は少し意図したものとずれがあったのですがその意図を頻繁に文章で交換するうちに、「困難を突破する力」というコンセプトにあったものができました。このデザイナーさんとの相互理解を生かして、名刺も同じ方にデザインを依頼しました。表裏で14,000円です。この作業で検討と連絡に要した時間は全部合わせても30分ぐらいだと思います。クラウドサービスは実は、以前にシステム開発案件で依頼したことがありそのスピード感やコスト競争力は魅力的に思っていましたが、今回数年ぶりに使用したらさらに仕組みはいろいろ進化していました。

経理はMFクラウドシリーズを導入しています。これも昔サラリーマン時代に弥生のスタンドアローン版を導入したことがあるのですが、その時代からすると格段の進歩です。経費登録からの作業の生産性は昔の数倍あります。お客様との契約は、クラウド契約サービスを持ちいて、郵送、製本、捺印のコストと時間を省けるようにしています。その他は今は組織が小さいので勉強だけにとどめていますが、ここ数年の総務系、人事系、法務系、経理系のクラウドサービスの充実度は何となく知ってはいましたが改めて勉強すると感心するばかりです。

新しい便利なものがどんどん現れていて、しかも、それらはわずかな月額料金で利用できるものが多くなっています。勘定系のように簡単には乗り換えられない計画性が必要なものももちろんあるのですが、積極的に活用して時間もお金も節約できるものを私自身もできるだけ体験し、皆さんにもお勧めしていきたいと思っています。

 

関連記事

  1. 3月の魔術師
  2. きぼうパートナーのお仕事紹介③漁場ナビ
  3. 「何を考えるべきかをまず考える」ためのツール
  4. ゆうパックプリントRの話②
  5. 「チェンジリーダー」とは
  6. ゆうパックプリントRの話①
  7. 「事業再構築」のために
  8. 宅ファイル便クライシス
PAGE TOP